1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【歯科医師臨床研修先の採用合格率を高める】面接・見学後にとるべき行動

ブログBLOG

お礼状タイトル .jpg
  • 研修・就職
  • 公開:2022/08/10
  • 更新:2024/4/20

【歯科医師臨床研修先の採用合格率を高める】面接・見学後にとるべき行動

0

歯科学生にとって、歯科医師臨床研修を決める段階で、見学や面接を行う機会もあると思いますが、見学や面接後に研修施設側からの連絡を待つだけの人は多いのではないでしょうか?

少しでも希望の研修先からの採用合格率を高めるための行動として、見学や面接後に「お礼状を送る」という行動があります。

この記事では、見学や面接後にお礼状を送る必要性や、実際に送る際の「5つのポイント」、「3つの必須要素」を紹介しています。

記事の後半には即使えるお礼状の例文や文例集も掲載しているので、ぜひ活用してみてください。

お礼状が見学や面接後に効果を発揮するとき

一般大学生の就職活動(面接・就職後)で多く使われる「お礼状」。
特にお礼状を送ることで効果を発揮するのは以下の2パターンです。

・採否が微妙なとき
・同条件の候補者が多数いるとき


しかし、面接後のお礼状は特に必須ではなく、送らないことがマナー違反でもないとする解説もあります。
※見学先・面接先によっては事前にお断りしているケースもあるので、採用ページなどは確認しておきましょう。

理由は、一般企業とのやりとりはほとんどがメールで行われるため、選考結果の通知も速い場合が多く、郵送のお礼状の場合はそのスピード感に合わない可能性が高いからです。

では、歯学部学生が歯科医師臨床研修施設に見学や面接で訪問した場合は「お礼状」を送ることは必要なのでしょうか?
一般大学生のようにケースバイケースなのでしょうか?

歯学部学生が見学・面接後に「お礼状」を送ることは「効果的」!

例えば、あなたが応募した歯科医師臨床研修施設が『たった一人(または数人)を採用する施設』で、『応募者多数』。
さらに、あなた自身の印象が『可もなく不可もない』、『多数の中の一人』とみなされた場合。

施設はあなたの履歴書を見て、あなたのことを思い出せない可能性があります。

そのような場合、あなたが歯科医師臨床研修施設に「お礼状」を送ることは効果を発揮します。

理由は次のとおりです。



①自分のことを思い出してもらえる
あなたの印象が思い出され、履歴書や面接の内容と結びつきやすくなります。

②自分の熱意が伝わる
「わざわざ手間をかけて手紙を書いた」ことは印象に残りやすいです。

③競合に一歩先んじる
一般大学生の就職活動で多く使われる「お礼状」ですが、歯学部の学生は「お礼状」を受け渡しする習慣は定着していません。

「お礼状」を出す人は礼儀正しい人という印象があるので、プラスの印象を与え、競合と比較し有利になることもあります。

【お礼状を送る際の注意事項】
ただし、単にお礼状を送付すれば良いという訳ではありません。

「自分の面接を有利にしたい」という下心が透けて、「忙しい中面接を受けられた感謝の意」が伝わらなければ評価は下がります。

お礼状は、あなたが『お礼を伝える気持ちや習慣がある人間』だということを評価されて有効になります。

そのことを心にとどめ内容を考えてみてください。

効果的なお礼状を送る際の5つのポイント

歯科医師臨床研修施設にお礼状を送る場合も、効果的なお礼状にするため、以下の5つのことに気を付けて送りましょう。



①お礼状はできるだけ面接当日に出す
時間が経過すればするほど効果が薄れます。

②お礼状の宛先は『採用担当』宛
面接相手が施設長や院長であっても採用担当者宛てに送付するのが一般的です。

③「御中」と「様」「先生」は正しく使い分ける
企業や部署宛に送付する場合は「御中」、採用担当者などの個人宛に送付する場合は「様」を使いましょう。

参考記事)
【文例集プレゼント中】やってはいけない!歯学部あるある間違いメールの正し方

④文章は「縦書き」が基本
ビジネスマナーとしては、目上の人に対してお礼状を送付する場合、横書きは失礼と考えられています。
そのため、お礼状でははがきでも封書でも縦書きが鉄則です。

⑤「定型文のメール」よりも「オリジナル文の手書きの封書」が効果的
メールは迷惑メールボックスなどに入って見られない可能性もあります。
手紙の方が効果的でしょう。

効果的なお礼状に必須な3つの要素



①見学や面接の時間を作ってくれたことへのお礼
お礼状の最大の目的は「お礼」を伝えることです。
まず、企業や採用担当者に対して見学・面接の機会を与えてくれた感謝の意を述べましょう。

②見学時・面接時の感想
具体的に「対面してどう感じたか」といった、面接の際に抱いた感想や興味を持ったことを伝えます。
抽象的な内容よりも、具体的な内容を挙げると伝わりやすくなります。

③意欲(見学・面接を受けたことで生じた気持ち)
忙しい時間の合間を縫って見学・面接の機会をもらったことで、あなた自身がどう感じて、どうなりたいか(志望への強い気持ちなど)記載します。

例えば、「面接官とのやりとりから入社後に尽力したい仕事内容が明確になった」、「深く知って、より志望度が高まった」ことなどを文章に表します。

【即使える!】見学・面接後のお礼状の例文

お礼状で書くべきポイントを押さえたところで、次に具体的な書き方を確認しておきましょう。
ここでは、例文を交えながらお礼状の書き方をご紹介していきます。

【面接のお礼状の例文】

宛先

〇〇〇〇(大学/大学病院/病院)
採用担当
◇◇◇◇様

季語

拝啓 〇〇の候、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

お礼

昨日(もしくは日付)はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
面接では、〇〇のご説明をいただき、大変感謝しております。

面接の感想

〇〇についての現場のお話は私にとって意義深く大変勉強になりました。
特に〇〇という点に非常に共感致しまして、益々貴社で働かせていただきたいという気持ちが強くなりました。

意欲

貴施設での研修プログラムに対する学習意欲が増し、学ぶだけでなく、ぜひとも貴施設に貢献したいと考えております。
何卒よろしくお願い致します。

結び

末筆ながら、貴社の益々のご発展を心から祈願致します。
敬具

日付

〇〇〇〇年〇月〇〇日

名前

〇〇 〇〇

【プレゼント】文例集が1つになったエクセルデータをプレゼント!



JDCnaviでは、すぐに使えるテキストサンプルデータをプレゼントしております。

①初めて連絡する相手へのメール文章
②施設見学終了後のお礼・感謝のメール文章
③予定変更のメール文章
④日程調整等のお礼のメール文章
⑤資料請求のメール文章
⑥メール送信前のチェックリスト


上記が、一つになったExcelデータの文例集です。

【プレゼント条件】
まずはJDCnaviの非会員の方は会員登録(無料)をお願いします。

その上で、文例集のデータをご希望の方は、下記内容でメールにてご連絡ください。

・宛先:jdcnavi@dentalsoft.jp
・件名:メール文例集プレゼント希望
・本文:氏名を必ず明記、
    質問や感想があればぜひご記載ください!


以上を、練習の一つとしてメールにてご連絡ください♪
JDCnavi事務局よりメール文例を添付してご返信致します。

以上、いくつか例を挙げながら説明しましたが、いかがでしたでしょうか?

合わせて、研修施設・クリニックとのやり取りする上で参考になるブログはこちら。
【例文あり】歯科医師臨床研修施設への正しいメールの書き方5箇条
やってはいけない!歯学部あるある間違いメールの正し方
【例文あり】研修施設への日程変更や見学お礼メールの送り方

参考記事)
https://shinsotsu.mynavi-agent.jp/knowhow/article/thank-you-letter.html
https://woman-type.jp/academia/knowhow/interview/thank-you-letter/

この記事が参考になったら
0