1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【患者の悩みを解決】歯医者YouTubeの人気動画3選

ブログBLOG

サムネイル画像.png
  • その他
  • 公開:2022/03/30
  • 更新:2022/03/30

【患者の悩みを解決】歯医者YouTubeの人気動画3選

2

患者さんが歯科医師に聞いてみたい質問とは?



歯科医師が診療を行なう上で避けて通れない「患者さんとの会話」。
主訴の状態だったり、診療の内容、予防や流行りのケア方法、果ては世間話など多岐に渡ります。
「難しい質問が来たらどうしよう!」と身構える学生や歯科医師臨床研修医の方もいらっしゃるかもしれません。
そのために、来たるべき質問を予測し、予め回答を用意しておいても良いかもしれませんね。

しかし、この記事をご覧のあなた。
考えたことはありませんか?

「患者さんは結局、何を一番聞きたいんだろう?」と。

そんなあなたは必見!
今回、JDCnaviは独自調査で一つの結論を導き出しました。

題して、

YouTubeのランキングを辿ってみた!
(2022.3.18現在)


 

YouTube内での「歯医者」の人気コンテンツTOP3とは?



今や知らない人はいないYouTubeで一般人が多く入力する「歯医者」という言葉をキーワードに、視聴回数順で調べてみました。

果たしてその結果は…?

※今回の調査では、知識系に絞って表示しています。
 子ども向けコンテンツ、ゲーム実況等の娯楽、歯科処置、歯石除去、漫才や誹謗中傷等のネタ要素を含むものは除外しています。
※結果は2022.3.18現在のものです。




第1位:視聴回数 1,106,736回
【歯が茶色い】すぐに安く歯の着色汚れを落とす方法 #shorts

https://www.youtube.com/shorts/sd3097G0Z9k
「手軽に歯磨き材などで歯を白く出来ないか」という質問に対して、歯磨き材だけでは白さを出すのは難しいため、「メラニンフォーム」という商品を紹介しています。




第2位:視聴回数 1,060,342回
【歯磨き粉 おすすめ 市販】コスパの良い 市販の歯磨き粉 BEST3【歯科医師が本気で厳選しました】(2022年)

https://www.youtube.com/watch?v=-pnaHMxyHck&t=2s
薬局などで販売している市販の歯磨き材の中から、おすすめの商品を紹介しています。
※こちらのYouTuberの方は、歯科専用歯磨き材の紹介動画も投稿しており、その動画も14万回再生と人気動画となっています。




第3位:視聴回数 1,002,763回
歯医者が本気でオススメする歯みがき粉TOP3

https://youtu.be/AuIL29NW6AQ
歯磨きを行なうことで得られる効果の解説から、YouTuberおすすめの歯磨き材(歯科専用商品)の紹介をしています。



さて、ここまで読んで下さった皆さん、お気付きでしょうか?
我々も驚きの結果となりました。

なんと、YouTubeでの「歯医者」TOP3が全て
歯磨き材の内容なんです!!!
こんなにも差が出るものだとは…



 

患者さんの知りたいことは「歯磨き材の選び方」



今回の調査で、「患者さんが何に興味を持っているのか」がわかりましたね。
では、何故このような結果になったのでしょうか?

JDCnaviの仮設では、
・使用率が高い(該当者が多い)
・毎日使用する(頻度が高い)
・薬局などの売り場に行くと膨大な種類がある(悩む原因となる)
・薬剤が入っているため、効果や身体への害が気になる
ではないかと考察しました。

が、実際のところは、「一般の方に多く見られているコンテンツ」ということしかわかっていません。

動画効果もあり、話題に上がりやすいコンテンツのため、まずは「自分が自身を持っておすすめ出来る歯磨き材」の基準を設けておくと良いのかもしれません。



 

「歯磨き材」を切り口に患者さんとコミュニケーションを図る



まずは、あなたが「歯磨き材を選ぶ際、何を重視しておすすめするか」を考えて、あなたイチオシの商品を見つけてください。
「この場合はこの商品、何故ならこういう理由だから」を説明出来ると良いでしょう。

その上で、患者さんと対話することで、「(あなたがおすすめしたい商品が)良いのはわかっているけれど、継続して購入するのは難しい」など意見が出ることもあります。

患者さんの要望は、
・手軽に買えるものが良い
・コスパが良い
・味がおいしい方が良い
・爽快感が欲しい
・効果を重視したい
・フッ化物恐怖症
など様々です。

患者さんの要望に合わせて代替商品として、「市販だと●●会社のフッ化物が1450ppm以上の商品なら大丈夫です」とおすすめするのも良し。
「今はネットで安く買えますので、ぜひこの商品を購入してほしい」と妥協しないのも良し。

まずは、「歯磨き材の解説」というツールを通じて、コミュニケーションを図り、信頼を勝ち取っていくのも良いでしょう。

色々な質問パターンを想定し、「あなただけの答え」を見つけてくださいね。



 

この記事が参考になったら
2