二村医院
二村医院

法人名 | 医療法人 至誠会 |
---|---|
診療科名 | 歯科 小児歯科 矯正歯科 その他 |
郵便番号 | 〒448-0028 |
住所 | 愛知県刈谷市桜町4丁目24番地 |
電話番号 / FAX番号 | TEL.0566-23-2222 FAX.0566-23-2324 |
代表者名(施設の管理者) | 野村 重彦 |
ホームページ | http://www.futamura.or.jp |

研修医の担当患者数 | 3人 / 日 |
---|---|
在籍研修医人数 | 1人(男1 女0) |
採用予定人数 | 4人 |
代表者挨拶

野村 重彦
二村医院では毎年研修医を受け入れています。
初めに、指導歯科医による臨床に即した基礎的な講義を受けていただきます。
その後、抜去歯牙やファントムを使用した研修を行います。
初めは治療室の見学、補助を通して臨床の現場に慣れていただきますが、出来るだけ多くの症例に触れ、体験していく中で知識・スキルアップしてもらうことを目標にしています。
歯科衛生士を中心とした予防・メンテナンスにも多くの患者さんが通われていますので、SPTへの導入、長期経過症例を学ぶことが可能です。
矯正歯科、小児歯科では、各専門医による指導を受けられます。
訪問診療にも同行して、見学、補助を行いながら、さまざまな経験を積むことができます。
多くの先輩歯科医師(研修修了者)が在籍しており、いろいろな質問や悩み事に対して自らの経験を基に親切に対応してくれています。
研修施設の特徴など
二村医院には毎日平均140〜150名の患者さんが来院されます。
院内は成人の一般治療を行う中央診療室、矯正歯科専用診療室、小児歯科専用診療室、予防・メンテナンスのためのケアルーム、インプラント手術室に分かれています。
全ての器械器具は、スタンダードプリコーションを基準に滅菌消毒されています。
レントゲンはCT2台・デンタル用3台があり、インプラントや難易度の高い抜歯、歯内治療(エンドモードによって根管を明視化できます)、矯正歯科(セファロ)に使用され、各チェアーに設置されたモニターで口腔内写真と共に見ることができます。
その他マイクロスコープ、Er-YAGレーザー、半導体レーザーも使用されています。
矯正歯科では、矯正歯科専門医による頬側または舌側矯正、インビザライン、MTMが行われています。
小児歯科は、大人と分離された環境で専任の小児歯科医が治療を行っています。
見学会
実施日 | なし |
---|---|
実施場所 | 当施設 |
事前申込 |
不要 |
申込方法 | メール・電話 |
見学時交通費補助 |
なし |
説明会
実施日 | なし |
---|---|
実施場所 | 当院 |
事前申込 |
不要 |
申込方法 | メール・電話 |
説明会時交通費補助 |
なし |
厚生労働省の研修指定情報
施設指定区分 | 単独型臨床研修施設 協力型臨床研修施設 |
---|---|
指定年月日 | 2006/03/17 |
協力施設リスト
医療法人至誠会二村医院/愛知学院大学歯学部附属病院
職員情報
歯科医師数(常勤) | 11人 | 歯科医師数(非常勤) | 2人 |
---|---|---|---|
指導歯科医師数 | 2人 | 歯科衛生士数(常勤 / 非常勤) | 15人 / 1人 |
看護師数(常勤 / 非常勤) | 0人 / 0人 | 歯科助手数(常勤 / 非常勤) | 4人 / 1人 |
歯科技工士数(常勤 / 非常勤) | 0人 / 0人 | 事務受付数(常勤 / 非常勤) | 5人 / 0人 |
患者数
平均患者数(外来/日) | 140人 |
---|---|
平均患者数(訪問/日) | 3人 |
平均患者数(入院/年) | 0人 |
研修医担当患者数(外来/日) | 3人 |
研修医担当患者数(訪問/日) | 1人 |
研修医担当患者数(入院/日) | 0人 |
病床数
許可病床数(歯科) | 0 | 許可病床数(歯科以外) | 0 |
---|
設備情報
ユニット数 | 21 | 放射線機器(デンタルエックス線装置) | 3 |
---|---|---|---|
放射線機器(パノラマエックス線装置) | 2 | 放射線機器(セファロエックス線装置) | 2 |
放射線機器(歯科用CT装置) | 2 | 放射線機器(CT装置) | 1 |
研修修了後
アドバンスプログラム | あり |
---|---|
期間 | |
在籍数 | 0人(男0 女0) |
採用人数 | 0人(男0 女0) |
応募人数 | 0人(男0 女0) |
応募資格 |
アドバンスプログラムについて
あり