-
協力型施設
医療法人社団 崇桜会 若林歯科
口腔外科 矯正歯科 小児歯科 審美歯科 予防診療 訪問診療 インプラント 外科手術 -
- 愛知県豊田市若林東町棚田161-7
- 0565536844
- https://www.wakabayashidc-toyota.com/
※最新情報は施設(上記)へ直接お問い合わせください
募集概要
-
募集職種
歯科医師 -
募集人数
1人 -
勤務開始日
要相談
応募方法 | 当サイトより応募 |
---|---|
選考方法 | 1)書類送付
①履歴書(指定用紙) ②歯科医師免許証コピー 2)面接 |
選考スケジュール | 当サイトより応募後、担当者から連絡します。(面接1回) |
応募条件 | 歯科医師免許取得者 |
待遇
勤務時間 | 8:30〜18:30 ※土曜日は17:00まで |
---|---|
勤務日、休暇 | 診療曜日:月火水金土
休日:木・日・祝 有給休暇(初年度10日) 年末年始休暇(7日) 夏季休暇(8日) その他(特別休暇、育児休暇) |
給与(初年度) | 月給40万円〜 |
賞与(初年度) | 年2回 |
年収(初年度) | 480万円〜 |
昇給 | 年2回 |
研修 | OJT(ダイレクトボンディング、エンド、マイクロ、床矯正、インビザライン、デンチャー)
OFF-JT(院内研修) |
育児休業制度 | あり |
医療機関概要
得意とする分野、 研修実績、人材育成実績 |
7名のドクターが在籍し、治療中に不安なことを聞ける体制が整っています。
理事長、院長ほか、卒後3年目・4年目・6年目の常勤ドクターが在籍しています。 保険診療から矯正・インプラントまで、技術はもちろん、開業方法や経営ノウハウまで幅広く学ぶことが出来る環境です。 予約時間1時間枠を確保し、1人の患者さんに適切で正確な治療を行う方法を一から学んでいただきます。 当院では、県外からも受診のある精密根管治療を学ぶことが出来ます。 理事長によるマイクロスコープの治療を、ライブ・保存動画で学ぶことも出来ますし、専門研修会参加の支援制度もあり、マイクロスコープを用いた治療に強くなります。 また、歯周病に対するチーム医療体制を組み、重症歯周病治療の多くの実績がありますので、歯周病治療も習得出来ます。 圧倒的な小児患者の数や、院内技工士による補綴アドバイスなど、幅広くスキルアップ出来る環境で先生の得意分野を見つけることが出来ます。 自費CR・矯正・歯周病治療など、セミナーの費用補助制度もあり、医院として先生の「学びたい」気持ちを支援しています。 また、勤務医多数在籍していますので有給が取りやすく、社保完備で、昇給・賞与や住居手当の制度といった働きやすい環境も充実しています。 |
---|---|
診療科名 | 歯科、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科 |
特色 | 院内技工士、個別診療室、勉強会 |
設立年 | 2006 |
所在地 | 愛知県豊田市若林東町棚田161-7 |
院長名 | 米崎 広崇 |
施設指定区分 | 協力型施設 |
職員数
歯科医師数(常勤) | 4人 | 歯科医師数(非常勤) | 3人 |
---|---|---|---|
歯科衛生士数(常勤 / 非常勤) | 6人 / 3人 | 歯科助手数(常勤 / 非常勤) | 6人 / 1人 |
歯科技工士数(常勤 / 非常勤) | 1人 / 1人 | その他職種 | 4人 |
診療設備
ユニット数 | 11 | デンタルエックス線装置 | 1 |
---|---|---|---|
パノラマエックス線装置 | 1 | セファロエックス線装置 | 0 |
歯科用CT装置 | 1 | CT装置 | 0 |
スタッフインタビュー
-
新卒で入社し、4年目を迎える女性歯科医師
●入社したきっかけ、入社何年目で行っている業務
臨床研修中、縁あって医院見学の機会がありました。
以前より興味があった、小児期からの不正咬合予防に力を入れている点に惹かれました。
また、偏りなく様々な診療を行っている医院なので、技術面でも多くのことを学べると思い、入社を決めました。
現在入社3年目、2020年4月に4年目を迎えます。
保険治療、ダイレクトボンディング、マイクロスコープ使用下での歯内治療、床矯正治療を担当しています。
●入社して良かったこと
歯科医師として必要な知識や技術の習得だけでなく、人として成長できる環境があること。
医療人としてのあり方。そして歯科医師目線、スタッフの目線、患者さんからの目線、経営面からの視点といった色々な角度から歯科治療を考え、学ぶことができること!
また、最初にしっかりとミラーテクニックを習得できるので、診療姿勢が大幅に改善した点もとても良かったと感じています。
●若林歯科の魅力
・スタッフ一人一人が高い知識力とホスピタリティを持っているところ
・歯科医師としての内面的な成長もできるところ
・患者様の生活背景や考えを大切にしながら、むし歯や歯周病などの”疾患”の原因となる根本的な部分へアプローチをし改善するための徹底した医院システム
歯科医師としてのやりがいを見つけられる職場だと思います!
是非一度、医院の雰囲気や実際の診療の様子を見ていただければと思います。新卒で入社し、4年目を迎える女性歯科医師
水越 理乃
愛知学院大学水越 理乃
愛知学院大学
米崎 広崇
米崎 広崇