歯科ハミール
医療法人歯科ハミール 歯科医師臨床研修プログラム[プログラム番号] 120090001
採用情報
-
採用人数(2022年開始)
3人 -
研修修了後の受け入れ
あり -
在籍研修医人数
2人
(男2人 女0人)
応募学生人数 | 内定学生人数 | 採用研修医人数 | |
---|---|---|---|
2019年 | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) |
2018年 | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) |
2017年 | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) |
2016年 | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) | 0人(男0人 女0人) |
2022年4月1日現在
プログラム情報
特色 | 本院における歯科医師臨床研修は、基本的・総合的な診療能力を有し、口腔と全身との関係を深く理解し、高いコミュニケーション能力と豊かな人間性を備えた、患者様から信頼される歯科医師を育成することを目的とする。 また、開院当初から取り組んでいる障害者歯科診療、訪問歯科診療において、地域の中核歯科医院として多くの患者様を担当し、同時に多職種連携、摂食嚥下リハビリテーションにも積極的に取り組み、多職種連携を実践しており、医科・歯科の連携を学ぶ環境としても適している。 |
---|---|
歯科医師臨床研修の目標の概要 | 幅広い年齢層の方々に合わせた対応力を身につけ、歯科医師として社会に貢献できる 基本を身につけること。 |
症例数(外来診療) | 366 |
症例数(訪問診療) | 46 |
研修期間(年数) | 1年 |
研修開始時期 | |
プログラム責任者指名 | 理事長 赤崎 知彦 |
選考情報
募集方法(公募かどうか) | 公募 |
---|---|
マッチング制度利用の有無 | あり |
募集開始時期 | 6月 |
募集期間 | 約6ヵ月 |
選考場所 | 歯科ハミール |
選考方法 |
面接:あり 筆記試験:なし |
応募書類 | 履歴書 |
応募連絡先 | 法人担当者まで |
備考 | メールまたは電話にて応募 |
募集情報
募集定員 | 6名 |
---|---|
空席数 | D-REISをご覧ください。 |
処遇
処遇の適用 | あり |
---|---|
常勤・非常勤の別 | 常勤 |
勤務時間(開始時刻・終了時刻) | 9:00 ~ 19:00 |
勤務曜日 | 診療曜日: 月 火 水 木 金 土 |
休日 |
有給休暇(10日) 年末年始休暇(5日) 夏季休暇(3日) その他(2日) |
手当 | 月給 250000円 |
時間外手当 | あり |
休日手当 | なし |
賞与(年額) | なし |
学会補助 | あり |
研修歯科医のための宿舎 | あり 住宅補助:12000円 支給要件:あり |
社会保険 |
健康保険:あり 公的年金:あり 労災保険:あり 雇用保険:あり 国家/地方公務員災害補償法の適用:なし |
健康管理 | 健康診断:年1回 |
医師賠償保険 |
一括加入(研修施設負担):なし 強制加入(個人負担):なし 任意加入(個人負担):あり |
学会への参加 |
可 |
備考 | 有休休暇:初年度10日、労働基準法に準じて付与 年末年始休暇:12/29〜1/3 冬季休暇あり 勤務時間:9:00〜13:00/15:00〜19:00、 9:00〜13:00/14:00〜18:00 |