ベル歯科医院
臨床施設 協力型
臨床施設 オンライン
見学可能
ベル歯科医院

法人名 | 医療法人社団ベル歯科 |
---|---|
診療科名 | 歯科 歯科口腔外科 小児歯科 矯正歯科 その他 |
郵便番号 | 〒243-0432 |
住所 | 神奈川県海老名市中央1-20-43 |
電話番号 / FAX番号 | TEL.046-234-0880 FAX.046-231-9905 |
代表者名(施設の管理者) | 鈴木 彰 |
ホームページ | https://www.bell-dental.com/ |

研修医の担当患者数 | 10人 / 日 |
---|---|
在籍研修医人数 | 2人(男1 女1) |
採用予定人数 | 2人 |
代表者挨拶

鈴木 彰
■■■ ベル歯科医院ではオンライン見学会を行っています ■■■
■■■ ベル歯科医院の詳細な資料がダウンロードできます ■■■
■■■ 希望者には送付も行っています。 ■■■
-天職としての歯科医師への道-
歯科医師臨床研修プログラムの募集要項・研修プログラムの説明のほか、
・研修医の一週間のスケジュール
・1年間臨床研修に続く5年プログラムについて
・5年プログラムを終えた歯科医のインタビュー
・ドクター座談会 「どのような歯科医を目指すか」
など、他にはない情報が満載です。
● 令和3年度24期 臨床研修医募集要項 ● は
ページ上部 施設解説(PDF)よりDLできます。
ベル歯科では、毎年医院の紹介冊子を患者向けに作成・配布しています。
2020年冊子の掲載内容は
・口の中の変化(歯の一生)
・ベル歯科医院の健診
・30周年を迎えました
・全スタッフの紹介コーナー
・24時間対応 診療の予約のとりかたについて
このほかにもベル歯科独自の内容がたっぷり詰まっています。
新しい歯科診療・歯科医院のカタチに興味のある方はぜひご覧下さい。
● ベル歯科医院 施設解説 ● は
ページ上部 募集要項(PDF)よりDLできます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
上記の紙冊子は見学会・説明会で配布していますが、
希望者には送付も行っています。
下記のメールアドレスまでご連絡ください。
sakuma@bell-dental.com (担当:佐久間)
研修施設の特徴など
①幅広い歯科医師とチーム医療
臨床研修医のほか、5年プログラムに在籍する2~5年目の歯科医師、5年プログラムを卒業したベテラン歯科医師が3名在籍しています。研修医は身近な先輩歯科医師から多くを学ぶことができます。
1人の患者さんに対してDRは診療を行い、DHは予防・メンテナンス、DAは診療補助や
器材管理、受付が患者管理を行います。各職種が連携しながら患者さんに最適の診療を効率的に行っています。研修医はチーム医療の一員として患者さんの診療に当たる体験を積むことができます。
②最新設備
歯科用CT、CO2レーザー、マイクロスコープなどの設備が整っているので、最新の治療技術を習得できます。
③院内講習
院長執筆本「5つのスキル」で治療姿勢や基本的な治療技術を学習し、担当患者の診療を通じて臨床技能を習得します。更に、技能レベルアップに応じて難易度の高い症例を担当することができます。なお、週1回スタッフボランティアによる研修医の相互診療実習を行っています。
④外部講習
各種外部講習会に参加し、知識を習得することができます。
⑤5年プログラム
5年プログラムとは、1年間の臨床研修を修了したあと引き続き4年間、う蝕・歯周病・咬合機能回復・審美回復、メンテナンスの臨床技能を徹底して習得する 当院独自のプログラムです。
1年間の臨床研修医を終えた後、所定の実績に達した者は5年プログラムの2年生へ進級(勤務継続)することが可能です。5年プログラム修了後は、常勤、非常勤勤務などで診療や医院マネジメントに参加することができます。
詳しくは https://www.bell-dental.com/recruit#doctor より資料をご請求ください。
見学会
実施日 | オンライン見学会を随時受付中 |
---|---|
実施場所 | 当施設 |
事前申込 |
要 |
申込方法 | HPから申し込み、「研修のお問い合せ」ページから担当者に直接連絡 |
見学時交通費補助 |
なし |
説明会
実施日 | オンライン見学会を随時受付中 |
---|---|
実施場所 | ベル歯科医院 |
事前申込 |
要 |
申込方法 | HPから申し込み、「研修のお問い合せ」ページから担当者に直接連絡 |
説明会時交通費補助 |
なし |
厚生労働省の研修指定情報
施設指定区分 | 単独型臨床研修施設 協力型臨床研修施設 |
---|---|
指定年月日 | 2006/03/08 |
協力施設リスト
なし
職員情報
歯科医師数(常勤) | 5人 | 歯科医師数(非常勤) | 9人 |
---|---|---|---|
指導歯科医師数 | 2人 | 歯科衛生士数(常勤 / 非常勤) | 5人 / 2人 |
看護師数(常勤 / 非常勤) | 0人 / 0人 | 歯科助手数(常勤 / 非常勤) | 8人 / 0人 |
歯科技工士数(常勤 / 非常勤) | 1人 / 0人 | 事務受付数(常勤 / 非常勤) | 6人 / 4人 |
患者数
平均患者数(外来/日) | 77人 |
---|---|
平均患者数(訪問/日) | 9人 |
平均患者数(入院/年) | 0人 |
研修医担当患者数(外来/日) | 10人 |
研修医担当患者数(訪問/日) | 1人 |
研修医担当患者数(入院/日) | 0人 |
病床数
許可病床数(歯科) | 0 | 許可病床数(歯科以外) | 0 |
---|
設備情報
ユニット数 | 15 | 放射線機器(デンタルエックス線装置) | 3 |
---|---|---|---|
放射線機器(パノラマエックス線装置) | 2 | 放射線機器(セファロエックス線装置) | 1 |
放射線機器(歯科用CT装置) | 1 | 放射線機器(CT装置) | 0 |
研修終了後
アドバンスプログラム | あり |
---|---|
期間 | 5年プログラム(2年~5年) |
在籍数 | 2人(男2 女0) |
採用人数 | 0人(男0 女0) |
応募人数 | 0人(男0 女0) |
応募資格 | ベル歯科医院での臨床研修医期間中の勤務態度、勤勉意欲が認められた者 |