医療法人 筍会 たけの子歯科
単独型
臨床施設 協力型
臨床施設
臨床施設 協力型
臨床施設
医療法人 筍会 たけの子歯科
[研修施設コード] 050486

法人名 | 医療法人 筍会 理事長 高橋 淳 |
---|---|
診療科名 | 歯科 歯科口腔外科 小児歯科 矯正歯科 |
郵便番号 | 〒914-0814 |
住所 | 福井県敦賀市木崎20号15-1 |
電話番号 / FAX番号 | TEL.0770-24-0418 FAX.0770-24-0400 |
代表者名(施設の管理者) | 高橋 淳 |
ホームページ | https://takenoko.biz/ |

研修医の担当患者数 | 0人 / 日 |
---|---|
在籍研修医人数 | 0人(男0 女0) |
採用予定人数 | 2人 |
代表者挨拶

高橋 淳
「訪れる人々に安らぎを、旅立つ人に幸せを」日常、すべての来院患者さんに対して、またスタッフに対して同等の心配りを常に考え実行し続ける姿勢をもって、患者さんの心、ドクターそしてスタッフの「心の信頼関係」が生み出せます。最適な治療を目指すためには「私どもが患者さんの立場に立って家族のように接する気持ちと、言動。」を前提とし、かつ最新の歯科医療で奉仕できるよう、共に精進していきましょう。
研修施設の特徴など
当院は、福井県敦賀市に開院し、先進的な歯科治療を追求しつつ、地域に密着した歯科医療活動を行い、今年で40年目を迎えます。これまでに数多くの歯科医師が当院で研鑽を積み、全国各地で活躍しています。
院内には、インプラント治療等を行う、オペ室(クリーンルーム)、また、小児専用診療室があり、CT、CERECなどの最新の医療機器の他、通院困難な方に訪問診療を行うためのポータブルユニット、往診車も備え、幅広いニーズに応える総合歯科医療施設としての態勢を整えています。
さらに、同じ建物の中には、技工所があり、技工士との連携による治療や、技工手技も学べます。
また、セミナー室では、毎週、勉強会を行っています。
皆さんも、ぜひ一度、見学にいらしてください。
見学会
実施日 | 随時受け付け |
---|---|
実施場所 | 当施設 |
事前申込 |
不要 |
申込方法 | 電話で申し込み |
見学時交通費補助 |
なし |
説明会
実施日 | 期間中随時 |
---|---|
実施場所 | たけの子歯科 |
事前申込 |
不要 |
申込方法 | 電話で申し込み |
説明会時交通費補助 |
なし |
厚生労働省の研修指定情報
施設指定区分 | 単独型臨床研修施設 協力型臨床研修施設 |
---|---|
指定年月日 | 2006/01/18 |
協力施設リスト
医療法人 筍会 たけの子歯科 / 愛知学院大学歯学部附属病院/カナタ歯科医院/若狭町国民健康保険三方診療所 歯科
職員情報
歯科医師数(常勤) | 3人 | 歯科医師数(非常勤) | 0人 |
---|---|---|---|
指導歯科医師数 | 1人 | 歯科衛生士数(常勤 / 非常勤) | 2人 / 2人 |
看護師数(常勤 / 非常勤) | 0人 / 0人 | 歯科助手数(常勤 / 非常勤) | 2人 / 1人 |
歯科技工士数(常勤 / 非常勤) | 0人 / 0人 | 事務受付数(常勤 / 非常勤) | 1人 / 2人 |
患者数
平均患者数(外来/日) | 73人 |
---|---|
平均患者数(訪問/日) | 1人 |
平均患者数(入院/年) | 0人 |
研修医担当患者数(外来/日) | 0人 |
研修医担当患者数(訪問/日) | 0人 |
研修医担当患者数(入院/日) | 0人 |
病床数
許可病床数(歯科) | 0 | 許可病床数(歯科以外) | 0 |
---|
設備情報
ユニット数 | 13 | 放射線機器(デンタルエックス線装置) | 1 |
---|---|---|---|
放射線機器(パノラマエックス線装置) | 1 | 放射線機器(セファロエックス線装置) | 1 |
放射線機器(歯科用CT装置) | 1 | 放射線機器(CT装置) | 0 |
研修終了後
アドバンスプログラム | なし |
---|---|
期間 | |
在籍数 | 0人(男0 女0) |
採用人数 | 0人(男0 女0) |
応募人数 | 0人(男0 女0) |
応募資格 |
アドバンスプログラムについて
なし